Yanase Derma’s Diary

皮ふ科専門医による皮ふ疾患や論文などの紹介です。https://www.yanased.com/

【読書要約】怒らない人の頭の中

おはようございます。やなせです。

 

きょうは福岡出張で講演会パネリストとして参加の予定です。

Biologics投与中に好酸球性肺炎を発症した症例を発表してきます。

 

 

東京の会にも参加の声がかかったので行きたかったのですが

こちらのほうが先だったので諦めました。

そろそろ出かけます。

 

 

さて、きょうは以下の本を要約してみたいと思います。

 

車の運転で、車間が近くて煽る車や

隙間を縫うように急いで走る車やバイクになんかイライラする自分、、

 

ちょっとした一言や

細やかな気遣いができない他人にイライラする自分、、

 

些細なことでも怒らないための処方箋をぼくは欲していました。

良い本を見つけました。

以下要約したいとおもいます。

 

世の中には怒る人があふれています。

 

怒る人に与えられる印象としては以下のようなものがあります。

・関わりたくないな

・いやだな

・みっともないな

怒る人に総じて与えられるイメージは

「人望がない」「人が離れていく」ということです。

 

怒ることのデメリット

1. 怒ると人が離れていく

徳川家康の教訓 「怒りは敵と思え」 

怒りは人間関係を最も破壊する行為です。

2. 怒るとミスが増えます

怒ると冷静な判断ができなくなりパフォーマンスが下がり成功を妨げます。

3. 怒ると成長できません

怒りは他責志向です。他人が悪く、自分は悪くないという考えです。

自責施行でないと成長しません。

「うまくいったら他人のお陰、失敗したら自分のせい」と考えることが大切です。

4. 怒ると健康に悪影響です

怒らない人は健康的です。怒る人は健康を害します。

激しい怒りの爆発の後には脳梗塞心筋梗塞がおきるリスクが

4.8倍に増えるという報告もあります。

 

とっさの怒りを鎮めるための5つの処方箋

1.10秒時間を稼ぐ

2. その場から離れる

3. 言葉で自分をなだめる

「まぁこんなこともあるさ」「相手にも事情がある」「人間は完璧じゃない」

4. 尊敬する人になりきる

 尊敬する人は笑ってながすだろう 自分はまだまだ未熟だなと思う

5.怒りつつある自分を俯瞰する

 

、、、と書いてありますが、

実際に実践を試みても難しいです。

 

1.事実に対する解釈のしかたですべてが変わる

事実は一つだが解釈は無限です。

どんな悪いことにも見直す点や良い点があります。

自分にとって明らかにマイナスに見える事実でも解釈をプラスにして人生に活かせます。

 

2.人生はネタ作り 

何事も面白がる

話のネタができたと思う

ユーモアを交えて対応する

つらいことがあっても解釈で面白がる

 

3.性格は緩いくらいでちょうどいい

世の中の人は完璧主義すぎる

「まぁいいか」「しかたない」「こんなこともある」くらいで考える

自分は自分 他人は他人と考える

 

4.人に好かれようと思わない

・どうしてわかってくれないんだ

・こんなに頑張ってるのに

 ⇒ うらみやイライラした気持ちに

・常に相手ベースで考えて見返りを求めず、相手に与え続ける ギブ&テイクの見返りを求めない

 

5.怒りを生み出す環境から離れる

ストレスが多い環境だと怒りが伝染する

転職を考えてよい

怒りは伝染します

怒りは人生に悪影響なので 仕事を変えても

 

6.ネガティブな言葉は使わない

自ら発する言葉が人生に影響を及ぼす 言葉は人生を作る嗜好、習慣、言葉、人生に

次第に物事をマイナスに解釈するようになる

「いやだ」「きらい」「つまらない」「つかれた」「めんどうだ」

などのネガティブワードは避けるべき 人の悪口はやめるべき

 

 

なるべく緩く、他人に優しく、

周りの人を幸せにするように

ゆったりと余裕を持って幸せに暮らしたいものですね、、

自分はいつもせかせかして

周りをしあわせにしてないかなーと自覚はしてますが、、。

 

 

・・・ということで行ってきます!

 

 

 

 

【時事】安倍晋三元首相凶弾に斃れる【悲報】

・・・言葉を失いました。

 

 

13時前に昼食を始めたとき、知り合いからtwitterの情報で

 

安倍晋三元首相が撃たれたよ」

 

との連絡がメールできてるのを確認し 

「ウソでしょー?」て返事をした直後

テレビで安倍晋三首相が運ばれる映像を目にしました。

 

 

信じられませんでした・・・!

 

 

安倍元首相は憲政史上最長となる盤石な政権を築かれ、

・デフレからの脱却、

アベノミクスによる経済の再生をめざし

・海外を俯瞰した外交、基本的価値を共有する国と連携し

・さまざまな国際課題に取り組んで

 

後世に残る大きな功績を残してこられました。

 

 

見方はいろいろあるかもしれませんが、

このたびの訃報に接し、各国の要人のコメントを見る限り

 

安倍氏は真の愛国者であり

常に自国の利益のために行動した偉大なリーダーとして

海外からの高い評価を得ていました。

 

一部のメディアからは

「モリ・カケ」「サクラ」で確かに失点はあり非難されていましたが

 

アベノミクス6年の実績で

・若者の就職内定率を98%という過去最高水準に引き上げ

・中小企業の倒産を28年ぶりの低水準にし(12,077 ⇒ 8,235件)

・正社員有効求人倍率を史上初の1倍越えに引き上げ

(0.50倍; 2012/12 ⇒ 1.16倍; 2019/4)

・家計の可処分所得を4年連続増加させ、国民総所得を過去最高にしました。

・訪日外国人を増やし 旅行消費額を過去最高にした(1.1兆円 ⇒ 4.5兆円)

のも明らかな変化として実感しました。

リーマンショック後に失われた50兆円を回復し、雇用を回復したといいます。

 

 

それぞれ正の側面、負の側面はあるかもしれませんが

安倍氏の残した功績は極めて大きいと私は思います。

 

 


こころからご冥福をお祈り申しあげます。

 

 

 

 

 

この文章は下記などを参考にしました

jp.reuters.com

www.jimin.jp

 

 

 

【まれな皮膚疾患】薬剤過敏症症候群~特殊な薬疹~【講演会まとめ、専門家向け】

みなさん、おはようございます。

 

院長です(気が早い。)

 

 

昨夜は、広島に

奈良県立医大の准教授の新熊悟先生がおいでで、講演をしてくださいました。

 

昨日は朝の外来後に午後有給を取得し、

午後から医師会に赴いて地域の開業医さんのリストをいただいて、

まずは当地区の医師会長さんにご挨拶に伺いました。

 

今後は地域の開業医さん巡りをして挨拶して回る予定です。

さて、ということですのでちょっと疲れてて、勉強会には

家からWebinarで参加しました。便利な時代になりましたね。

 

 

奈良県立医大は薬疹で有名な浅田 秀夫教授がおられますし

新熊先生は北大医局ご出身だそうで、

一時はSJS型薬疹で有名な阿部理一郎教授とともに新潟に移られたとのこと、

薬疹の研究にお詳しいかたです。

 

北大の教室は、富山大教授の清水忠道教授、東京医科歯科の西村栄美教授、弘前大学の沢村大輔教授、名古屋大の秋山真志教授など錚々たる先生方を輩出しておられます。

前教授の清水宏先生をはじめ素晴らしい研究者のかたがおられます。

 

私にも北大には何名か知り合いの先生がいて、ご一緒したことがあるのですが

やはり優秀な先生方でした。

北大には学会発表するときには論文化してアクセプトを受けたのちでないと発表が許可されないという厳しい掟があったように思います。

 

さて、前置きが長くなりましたが薬疹とアトピー性皮膚炎の関連について

お話を聞きましたのでまとめます。

 

薬疹には、

・紅斑丘疹型薬疹 maculopapular type、

・多型紅斑型   erythema mulitiforme type

・紅皮症型 erythroderma型

などがあるのですが、

一型として

・薬剤過敏症症候群(DIHS) という一群があります。

以前 私が講演に用いたスライドから一覧をお示しします。

 

こうみるとDIHS(我々はディースと呼びますが、

海外ではディーエイチエスと呼ぶとのこと)の頻度は意外と高いですね。

 

 

 

DIHSの診断基準は以下の通りです。

原因薬

原因薬として以下のものがあります。

抗けいれん薬:

カルバマゼピンテグレトール®)、

ラモトリギン(ラミクタール®)

フェニトイン(アレビアチン®、ヒダントール®)

ゾニサミド(トレリーフ®)

フェノバルビタール(フェノバール®)

サルファ剤:

DDS(ダプソン、レクチゾール®)

サラゾスルファピリジン(サラゾピリン®)

ST合剤

アロプリノール(ザイロリック®)

メキシレチン(メキシチール®)

ミノサイクリン

など、限られた薬剤ののちに生じます。

 

DIHS発症の機序の仮説

限られた薬剤の摂取

⇒ T cellの活性化

⇒ HHV-6の再活性化 として二峰性の症状を生じ

そののちにHHV-7,CMVなどの再活性化を生じる との機序とのことです。

HHV-6はヒトヘルペスのベータウイルス亜科で、マクロファージやリンパ球に潜伏感染します。

 

帯状疱疹の基礎 | マルホ 医療関係者向けサイト

(マルホさんHPより引用)

 

通常、HHV-6は初感染では突発性発疹症として罹患します。

突発性発疹Exanthem subitum)は

・乳児期に発症するのを特徴とする熱性発疹性疾患で

・38度以上の発熱が3日間ほど続いた後、解熱とともに鮮紅色の斑丘疹が体幹を中心に顔面、四肢に 数日間出現して

・随伴症状としては、下痢、眼瞼浮腫、大泉門膨隆、リンパ節腫脹がみられ

・一般に予後は良好ですが

・まれに脳炎、脳 症、劇症肝炎、血小板減少性紫斑病など重篤な合併症をおこす

とされています。

 

DIHSの病態におけるHHV-6の役割

DIHSが疑われた100例についての報告がありますが

・HHV-6再活性化群では熱発期間が延長し、LN腫脹・WBC増多・異形リンパ球の出現率が高く、重篤な肝障害が多く、重篤な腎障害/生命予後不良の群ではすべてにHHV-6の再活性化がみられたとのこと

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov

 

DIHSにおいて潜伏感染は単球/マクロファージ、骨髄前駆細胞ですが

増殖の場はCD134陽性のCD4陽性細胞だそうです。

ですのでsolubleCD134はDIHSの診断に有用で重症化の指標となりうるとのこと

 

 

また、DIHS発症後には遅発性合併症として自己免疫性疾患を発症する

ことは有名で

脱毛症や白斑、甲状腺機能異常などを発症することがあるのですが

これはDIHS発症後、HHV-6が一過性でなく、持続感染していた症例にほぼ全て起きているとの報告が蓄積されているとのことでした。

 

私もST合剤投与によるDIHS発症例を経験したことがあり

これは当時の同僚の森田先生が英文にまとめてくれました。

彼女はのちに川崎医大に異動され、そちらで

川崎医大の青山教授にご指導いただいたものです。

(私が英文指導したわけではありません、悪しからず。。。)

 

このかたは、1.5mg/kg/dのPSL投与・IVIgと濃厚な治療をしたにもかかわらずDIHS発症後、1型糖尿病・全頭脱毛・白斑(Vogt-小柳-原田病)・甲状腺機能異常ととても残念なことに後遺症を残してしまわれました。きっとこのかたもHHV-6の持続感染をきたしていたのでしょう。いまもどうか元気に暮らしておられることを願ってやみません。

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov

 

私はいままで自分が処方した薬で重症薬疹を発症してしまったことはないのですが

よく処方するアセトアミノフェンやNSAIDs、またST合剤やMINO、DDSなんかも使いますのでつねにその処方にあたっては細心の注意と

ときに重大な副作用が起きうることをきちんとご説明せねばなりませんね。

 

・・・今見直してみて、

アトピーと薬疹の関連が書かれていませんね💦

薬疹でもTARCが高値となるのが特徴です。

 

 

さて、長くなりました。

きょうも一日頑張りましょう!

【開業準備】レーザーの選択【専門家向け】

みなさま、こんばんは。

 

 

クリニック診察室の部屋割りや

レーザーや紫外線治療器の選定がおおむね終わりました。

レーザー機種もあえて掲載する必要はないのかもしれないのですがね。

(追記:レーザー基本原理はこちら

yanasettey.hatenablog.jp

 

 

 

 

ひとつめ、シミとりのレーザー

JMECさんの

StarWalkerというQスイッチNd-YAGという機械を考えています。

StarWalker®/スターウォーカー – 眼瞼下垂・まぶた・目元とお肌のお悩みは | とくやま まぶた・スキン クリニック

太田母斑などの深在性色素、

老人性色素斑や雀卵斑などの表在性色素、

(いわゆるシミ、そばかす、(肝斑:異論があります)、いれずみ除去)

レーザートーニングという

スキンテキスチャを明るくすることも可能な機種です。

(ただし肝斑のtoningに関しては異論も多く、判断は難しいと思っています)

 

 

いわゆるシミには何でも行けます。

ハイパワーで通常のパルスに比べて効果が高く、さらにスポットサイズが大きいため

一度で照射できる範囲が広いです。

 

追記)

結局シミにはその有効性を最優先し

Qスイッチルビー(QSRL;The Ruby; JMEC)に変更しました。

 

 

ふたつ目、

脱毛レーザーは

CANDELAさんのロングパルスアレックスの最高位機種。

GenletMax GentleYAG Pro plusを考えています。

追記)結局 GenletMax GentleYAG Pro にしました。

GentleMax Pro Plus | シネロン・キャンデラ | 医療用レーザー装置

 

これは755nmと1064nmのアレキサンドライトとヤグの両波長を備えている

優れモノの機種で、ヒゲや浅黒い肌、VIOラインなどの

太かったり、あるいは色調が濃い皮膚の場合にも対応できます。

(医師の常駐しない脱毛専門では可視光線だったりしますので効果が異なります)

この機種は大口径で早い照射スピードが実現でき

(患者さんの施術時間をはやめます)

パルス幅が可変式であること

(肌質や毛質に応じて変更できます)

すぐれた皮膚冷却装置

(DCD:dynamic cooling device)

が付属するため

痛みを軽減した治療を実現できます。

 

また、この機種は肌の質感を改善するレーザーフェイシャルも可能です。

顔面のうぶ毛を減らせますので、光の乱反射をおさえ、

明るい、いわゆる透明感のある肌を手に入れることができます。

 

脱毛や美容専門でやるわけではありませんが、

脱毛と美容に関しても専門家としての知識にもとづいて

高い有効性を求めたいと考えています。

このクリニックでは効果があまりなかった、とか思われたら残念ですし

脱毛や美容専門クリニックに負けない高位機種を選びました。

 

患者さんのなかには、その脱毛や美容クリニックがレーザーに何をつかっているか

また何回の照射が必要か

(どれくらいの期間通わなければならないか)

あまりご存じない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

説明やカウンセリングはありますが正しい医学知識ではない可能性もあります。

 

安物買いは銭失いで、一回あたりやセット価格が安くても

どのくらい通う必要があるのかよく見極めなければなりません。

 

また、かなり施術者により設定に選択の幅がある機械のようですので

設定に関しては院長施行

でこのレーザーの最善の使い方、

その効果に深い知識と経験を持ちたいと考えています。

 

やなせ皮ふ科クリニックでは脱毛に関しても設定は院長

が行います。

設定によって大きな差が出ますので施術者任せには致しません。

 

そして、今手元に広島のクリニックの

レーザーの治療による値段一覧を作りました

 

現時点ではどこよりも安い価格での治療を提供

できたらと考えています。

 

さらに、知り合い割引、関係者割引も追加しようと思います。

まだどうなるかはわかりません、

気が変わるかも・・・? (;'∀')

 

レーザーは自費診療の治療費を決めますから、

頼れる先生に、リーズナブルなお値段でやってもらったほうが患者さんのためです。

 

 

(最近は研修医の2年間を終えたのち、

手術など他科での研修もあまり積まずに

直接美容の道に進む研修医のかたも多いと聞きます。

美容を含めて診断学や手術の何たるかをトレーニングしないまま

美容の道へ進むのであれば、ちょっと危険な気もします。

悪性のシミと日光によるシミの判断は専門家でもかなり難しいことがあります。)

 

 

そこまで安売りする必要はありませんが

(たとえば美容室の散髪より

シミ取りの値段が安いというのはぼくもどうかと思います)

シミ治療を含めた美容治療に、一度で

数十万、数百万もかけるのは異論もあるかもしれません。

 

 

3つ目、エキシマレーザー

(乾癬などに対する紫外線治療機器、その中でもさらに高い効果を誇る)

エキシマライトはまだ未定です。

この機種により乾癬や白斑、円形脱毛症などにさらに高い有効性を持つ治療選択肢が増えます。とても効果が高いようですので楽しみです。

 

4つ目、全身型紫外線機器

キャンデラさんのダブリンシリーズの購入を考えています。

乾癬やアトピー性皮膚炎、リンパ腫、痒疹などに使用できる全身型の治療機器です。

(一部適応外)高い有効性が見込めます。

 

紫外線療法・その他|都筑皮膚科クリニック|センター南駅直結|アレルギー、皮膚科

 

 

5つ目、炭酸ガス(CO2)レーザー

JMECさんのCO2レーザーを考えています。

ウイルスのいぼ(尋常性疣贅)やホクロの治療などに使用可能です。

ウイルス性のいぼはさっさとCO2で一回で治療しちゃうほうが良いと

僕は最近考えています。もちろん患者さんや先生の嗜好や治療方針によります。

以上でしょうか。

 

 

 

全部そろえると〇千万円かかります・・・

果たして大丈夫でしょうか?

 

クリニック開業の本には、開業して軌道に乗るまで高額機器を買うな、

と鉄則が書かれているものが多いです。

しかし私の開業地では、美容は強めに出しておいたほうが良いと判断しています。

 

ほかにもIPL(フォトフェイシャル)とか

ハイフ;HIFU(たるみのひきあげ)とか

ダイレーザー(赤アザ治療)とか

機種はいくらでもありますが

皮膚科で開始するのはまずこれくらいでよいかなと考えています。

 

ぼくは美容メインではなく

アトピーや乾癬、手術など保険診療メインの治療

をやるつもりです。

 

ただ

手がけるからには美容も脱毛も正しいことを正しく、

患者さんに喜んでいただける適正な価格で行いたいです。

 

レーザー治療はかなり奥が深いので

いくら勉強しても勉強しすぎることはありません。

開業までに、インプットとアウトプットをくりかえして

理解をさらに深めたいです。

 

美容皮膚科学会の理事長はうれしいことに

虎の門の先輩でよく知ってますし、

理事の先生も何人かお知り合いがおられます。

美容皮膚科学会にも入会しようと思います。

美容学会に入会後は腕を磨いて、学会発表、論文を書いて専門医を取得します。

 

 

さて、明日から月曜日(いま、0時で今日になりました)

みなさま一週間頑張りましょう!おやすみなさいー

 

無料LINEスタンプ「おやすみ うさぎ」 | 無料LINEスタンプ

【読書要約】「一緒に働きたい」と思われる 心くばりの魔法

みなさんおはようございます。

 

もう7月になりましたね。日中はものすごく暑いですね💦

みなさんも暑気あたりなどされませんよう、水分とミネラルをしっかりとって、

できれば暑い時間帯は涼しい場所で無理をなさらないでくださいますように。

開業まであと9か月となりました。やなせです。

 

昨夜も、仕事後に、開業に向けて

「レーザーや紫外線機器など、どの機械を開業時に納入するか」決定するため

メーカーさんと会っていました。

皮膚科レーザー機器に関連したメーカーには〝キャンデラ〟さんと〝JMEC〟さんなどがあります。

 

それぞれ、どのような機器の組み合わせでどのように値引いてくれるか

これから相見積もりを取って検討します。

脱毛はやるのか、やるならどの機種を選択するか。

シミ、レーザーフェイシャル機器は初期に導入するのか。目的や用途は。

よく考えなければなりません。

 

 

 

さて、今日はまた読書まとめを記載します。

 

 

「一緒に働きたい」と思われる 心くばりの魔法

 〜ディズニーの元人材トレーナー50の教え~

櫻井 恵里子  (著)

 

人を笑顔に変えるコツ・

ディズニーランドは何をしているのでしょうか??

 

(1)誰からも好かれる人の共通点は何か<マインド編>

誰からも好かれて仕事がうまくいく心の持ち方 

 

【1】かかわるすべての身近な人をVIPとして扱う

ディズニーランドでは障害者の割引を一切行っていないといいます。

ただし障害のある方に細やかな対応をする、そのような研修を行っています。

 

キャスト自身が車いすに乗ったり、目隠ししたりする研修を通して

相手の気持ちになれるようにしっかりと研修しているそうです。

 

こころのバリアフリー化はあらゆる対人関係で大切だと書かれています。

 

そのファーストステップとして

まずは誰にでも自ら挨拶をしてみること、

相手の目を見てあいさつすることが大切と書かれています。

 

 

職場で、掃除の人であっても、知らない患者でも、知らない人でも、

目があえば、あるいは近くを通るときには、わたくしはなるべく

会釈すること、あるいは関係者では挨拶をするようにしています。

 

 

【2】目に触れるものは「すべてがショー」という考え方

 

身だしなみもショーの一部であり、自己満足ではないとされています。

 

プライベートのおしゃれは自分のためですが

仕事での身だしなみは他人のためとされています。

 

身だしなみはあらゆる層のかたに良いイメージを持ってもらえるように、

外見は、文化や人種の壁を越え、誰にでもよいイメージを抱いてもらえる格好をすることが大切と書かれています。

髪を染める場合も、メイクも、爪の長さも短くし、ジェルネイルも清潔感が大切で

身だしなみもショーの一部、外見も仕事の一部とされています。

 

別の本で、

スーツの身だしなみを含めた見た目は、そもそも相手への敬意であるので

あまり奇抜で自分本位な格好をしないことが推奨されていました。

 

【3】ホスピタリティとは相手をおもてなししようとする心

 

ディズニーお客様相談室にぼろぼろのダンボのぬいぐるみが入った段ボールが送られてきました。「はなちゃんを治してください」という手紙が入っていたといいます。

(ダンボ → ゾウは鼻が長い → 〝はな〟ちゃん なんでしょうか?)

 

ディズニーの関係者は

新品を送るのではなく

そのぼろぼろのぬいぐるみを丁寧に縫製し、

きれいに洗って返品したというエピソードが書かれています。

 

ホスピタリティの本質とは

相手のために相手の期待を越えた行動をすることです。

まずは身近な人を喜ばせること。

 

頼まれた仕事を一日早く仕上げたり 

参考になりそうな情報を相手のために調べてあげたり

相手の期待を越えた仕事をすること

そこまでしてくれるとはおもわなかった、

ありがとうと思わせることが大切です、

と書かれています。

 

(2) まわりを自然と笑顔に変える魔法の言葉

<コミュニケーション編>

 

【1】仲間のいいところを見つけてほめてみる

ディズニーランドのホスピタリティはなぜ高く保たれているのでしょうか?

筆者は褒めあう文化が出来上がっているといいます。 

素晴らしいキャストをキャスト同士で選ぶ

キャストが素晴らしい行動をしたらそれをすぐに褒めるカードを渡す

相手を褒めるうえで大切なことは具体的に何がどのように優れていたかを褒めることです。 

部下を褒めること。仕事をしているメンバーを褒めること。

 

教授や、これまで私を育ててくれた上司も

このようなかたが多かったです。

 

【2】最近どうですか?と話しかけてみる

ウォルト=ディズニーの教え: ゲスト、相手を好きになること 

相手の声に耳を傾けて理解する。顧客の声に徹底的に耳を傾けること。

人との関係が悪化しないようにコミュニケーションをとる、そのためには

そのためには一日一回は

仕事以外の雑談をすることが大切だそうです。

 

【3】大事なことは相手と顔を合わせて話す 

ディズニーでは会って話すことを大切にしています。

face to face、会って話し合うことを大切にすることです。

コミュニケーションにより伝わる情報量とは、受け取る理解度は、

言葉だけでなく、表情や声のトーン、ジェスチャーなども重要であるのです。 

メールだと誤解があることもあるため会って話すことが基本と書かれています。

 

(3)いてくれてよかったと喜ばれる立ち振る舞い

<行動編>

 

【1】自らのデスクを完璧にきれいに磨き上げる

ディズニーでは、今はたらいている場所を世界一安全で清潔な場所とする、 

通路は15分おきに清掃、トイレは45分おきに清掃、閉演後は専門の人に掃除をしてもらうといいます。

見た目がきれいになるだけでなくゲストに安全安心に過ごしていただくという 

明確な目的を持つことでモチベーションをもつこと。

日ごろから掃除することが大切です。

 

平素より掃除することの効能は

①出世しやすい

②ダイエットも成功しやすい

③自らの心をクリアにするはたらきもある

いわれています。

きれいにしていたらしっかりとしているとみられるうえ、人に好かれるそうです。

 

私も掃除やデスクまわりをきれいにすることは平素よりなるべく心がけています。

 

 

【2】仕事の状況はきかれる前に報告する

ディズニーにはチームではたらくこと、

協働することを楽しみながら行う文化があります。

最も大切なことは報告・連絡・相談です。 

チームが機能するために報告すること、これが最も大事だそうです。

誰よりもこまめに自分から報告・連絡・相談を行うことです。

私の職場の同僚たちはみなよくホウ・レン・ソウをしてくれていますので

とてもありがたいことに仕事はやりやすいです。

 

【3】仲間の仕事を手伝ってみる

ディズニー流の仕事術:

自分の仕事にはっきりとした境界線を設けず、周りを手伝い皆で協働していくこと。

チームでやっていくためには

ほかの仲間がどんなことをしているのか、お互いに理解しておくこと。

自分から声をかけて仲間の仕事を手伝ってみる。壁を作らないこと。

それにより完成するものの質が上がるといいます。

仲間の手伝いをしてみることにより新たな気付き

自分の仕事はこれだからと境界線を引かず、相手のことを手伝ってみる。

 

私も、職場でなるべく人の仕事を手伝うようにしましょう。。。

 

以上です。

 

 

さて、いよいよ土日、おやすみですね。みなさま一週間おつかれさまでした。

今日は

今からrun活後、午前から業者と面会、午後から訪問、

夜は先輩との食事会があります。

 

みなさまもよいおやすみをお過ごしください!

 

医者が教えるダイエット最強の教科書【本の要約】~正しいダイエットとは・・・?~

こんばんは、yanaseです。

 

本日は夜中に目が覚めちゃったので(当直中です)

早朝起床をあきらめ、仕事をすることにしました。

 

その前に、いまダイエットをしてて、

そのことに関して本の要約をまとめてみました。

 

普段から少しでも痩せたいと思っておられるかたは

すくなくないのではないでしょうか。

 

ダイエットはなかなか難しくて、まず実践すること、

そしてそれを継続することは至難の業です。

大切なことは正しいダイエット法を正しく行うことです。

 

以下の本を要約します。

「医者が教える本当のダイエット最強の教科書」牧田善二



もう3年前になりますが、ライザップに入会し

3ヶ月で70kg ⇒ 63kg までの7kgのダイエットに成功しました。

そのかわり30万円かかりましたが・・・

 

しかし、2年かけて元に戻りました。リバウンドしちゃったということです。

結果、67-68キロ前後を行ったり来たりでした。

 

運動しなかったわけでもないし、特段食べ過ぎたりもしていません。

ですが、ある程度の糖質制限を続けないと簡単にリバウンドしてしまいます。

タイトなスタイルを維持するためにはタイトな糖質制限と運動が必要なのでしょう。。

 

 

 

今年4月からダイエットを再開しました。

 

きっかけは、

 

後輩の同僚のひとりが

「今までになく太っちゃってて、痩せようとしてるんですが、勝負しませんか」

と話してたので乗ってみたというわけです。

 

 

 

負けたらひとりあたり1万円という大勝負!(自分が引き上げました(笑))

負けるわけにはいきません。

(勝ったら回収して、みんなで頑張ったご褒美に

 焼肉をおごってあげよう・・・(笑) 

お肉はゼロキロカロリー!(ウソ))

 

いまのところ、max68.8kgだったので

6月いっぱいの3ヶ月で4-5kg近くの減量に成功しました。68kg⇒64kgです。

 

(今週、少し緩んでお好み焼きを食べたり

(講演会で来広された先生に鉄板焼き屋で接待してました)

糖質制限が甘くなりました。

体重落としてもすぐリバウンドしちゃうんですよね・・・orz)

 

体脂肪も18%➡ 14%くらいまでは減りましたしウエストもかなり痩せました。

 

追記)

最終で61kg台まで痩せませした!

 

同僚の先生のうちのひとりも

110 ⇒ 102kgの減量に成功したといいます。

 

いま、ぼくはライザップ方式を取り入れ、ダイエットに成功しつつあります。

 

方法は、

 

1) 食べた食事の糖質量をすべて記録すること

(なるべく60g/日以内に制限)

2) 筋トレ、

3) ジョギングです。

 

 

このたび、あらためて本書のまとめを聞いて糖質制限が重要なことを理解しました。

以下にまとめていきます。

(牧田善二さんという筆者の考えに基づいた本ですので

必ずしもすべてが正しいかどうかは各自ご判断ください)

 

この本では以下のように言います。

 

・運動するから痩せるわけではありません。

・カロリー制限するから痩せるわけではありません。

・食事制限をしたからと言ってリバウンドします。

 

 

ほんとうに大切なことは一日の糖質量を知ることです。

 

 

 

 

たとえば、このような食事はやせるでしょうか?

 

・朝はジャムを塗った食パン1枚とコーンスープ、オレンジジュース

・とろろそばとかぼちゃの煮つけ

・夕方はカフェラテを飲んで、晩御飯は野菜カレー、マカロニサラダをとります。

 

この方は残念ながら痩せることはありません。

ヘルシーな食事に見えますし食べ過ぎているわけではありません。

 

しかし

 

この男性の食事に含まれる糖質の量は300gです。

 

ダイエットに理想的な人に必要な糖質量の5日分です。

 

痩せようとして痩せないかたの多くは 無自覚に糖質を多くとっています。

つらいダイエット必要ありません。

不健康なダイエットは結局リバウンドします。

 

この本に書かれているダイエットには5つのメリットがあります。

 

1.つらい運動は必要ありません。

2.食欲は我慢しなくてよいです。

3.リバウンドを防ぎます。

4.お酒を飲んでもOKです。

5.健康と美容に効果があります。

 

必ず痩せるための7つのルール

を以下に示します。

 

1,糖質の量を1日60gに抑える

 ➡ これで誰でも必ず痩せられます! 

 60gとはどれくらいでしょうか?

 白米は茶碗一杯で150g、糖質は50gです。お茶碗一杯のごはんで食べ過ぎです。

 一日に食べられる糖質の量をコントロールすることが必要です。

2.ジュース、お菓子、白米や麺類を控える

 これは美味しいですが、糖質制限の最大の敵です。

 1) お菓子を食べない お菓子は自然界には存在しない太るための食べ物です。

ナッツ類やチーズがおすすめです。

 2) 清涼飲料水を飲まない これからは一切やめたほうがよいです

  野菜ジュースは大量の糖が含まれています。 

 

  たとえば、さっき院内の自販機でドリンクを買いましたが、

ダイエット中ならどれを選べばよいでしょうか?

正解は、水かお茶、ブラックコーヒーのみで、

ダイエットをするならその他を選んではいけません。私は水を選びました。

他はどれも糖質の塊ですね。微糖という言葉に騙されてはいけません。

 

 3) 米や麺類、パンなど炭水化物は控えめにする

 炭水化物は糖質の塊です。なるべく避けたほうがよいです。

3,カロリー制限をしない

 炭水化物は避けるべきですが大豆や肉、魚などタンパク質を適切にとっても太ることはありません。

 

4.野菜から食べる

 野菜 ⇒ おかず ⇒ 炭水化物

炭水化物は最後に食べましょう。できれば残してあまり食べないことです。

 

5,食後すぐに少しだけ運動する

 食後すぐにスクワットを10回×3するなど、食直後に血糖値をあげないようにしましょう。ダイエットには食後すぐの運動が有効です。

 

6.夜ごはんに炭水化物をカットする

夜に糖質を取ってはいけません、朝か昼に取るべきです。

夜の〆のラーメンは最悪だとされています。

 

7.お酒は飲んでもよい

太るお酒はビールと日本酒です。(しかしこれ飲まないなんて無理じゃ)

太らないお酒は白ワイン、赤ワイン、焼酎、ウイスキーです。

 

すぐに痩せたい人:糖質を1日60gに抑える

緩やかに痩せたい人:糖質は1日100gまでに抑える

炭水化物を減らし、肉・魚・タマゴ・海藻・キノコ・野菜を増やす

カレー、丼ものなどを避ける ご飯は茶碗半分まで

 

隠れ糖質を避ける

①ジャガイモ、かぼちゃ;焼き芋、スイートポテチは糖質の塊でです。

②牛乳・ヨーグルト 砂糖で味付けをしているものは気を付けるべきです。

これらは乳糖という糖です。

③果物 果物にはビタミンやミネラルが多いですので少し食べるのはよいですが

体重が減らないときには避けたほうがよいです。 

特にジュースには大量の糖が入っています

④和食の煮物 煮物は注意が必要です、たくさんの糖質が含まれています。

⑤そば そばはやせると考えているかもしれませんが炭水化物ですし糖質の塊です

⑥玄米 玄米は線維成分が多いですがやはり糖質です。

⑦てんぷらの衣や天津の皮 餃子春巻きも糖質が多いです。

かき揚げは糖質が多いですし肉も魚も衣で揚げないほうがよいです。

 

とにかく大切なことは糖質の摂取量を知り、コントロールすることです。

以上です。

 

 

 

・・・ということらしいですが

これを続けるのはなかなか至難の業ですよね。。。

継続は力なりといいますが

もちろんぼくも〝ひらの〟のおばちゃんのお好み焼きは絶対に時々食べに行きたいし

ラーメンやカレーやケーキを一生食べない生活なんてさすがに考えられませんから

今後も食べる機会はあるでしょう、

 

ただ、今後も食べ方には注意が必要だな、と思いました。

糖質を摂取する前後には運動をすることや、一日あるいは数日単位で糖質の量のコントロールが必要でしょうか。最近は摂取する糖質をなるべく60-120g/日でコントロールして(多い日は200gくらいとっちゃっていますが)ます。

サラダチキンや野菜サラダ、豆腐とかおさかななんかばかり食べるようにしてます。

糖質<100g/日って結構シビアです。

 

 

とはいえ、ダイエットの必要性や方法については意見がさまざまありますので

各人が判断することでよいと思います。

また、やせることが人生のすべてではないですし、

それぞれの生活において何を幸せとするか、

どこまで許容するかは各人の生き方です。

 

ただ、本気で痩せたいなら、正しく目標を設定して、

正しいある程度の糖質制限がやせるための近道な気がしています。

 

スマートなほうが見た目も、健康面でもよいかなと思います。

ただ、あまりウルサいと妻からはウザがられています。。。

 

そして維持がなかなか難しいですね。。。

このたびはさらに上を目指して継続したいと思います。

 

 

・・・さて、来週も6/30に講演会の発表があって、

実は締め切りは昨日でした💦

作成が終わりました。。。ではでは、寝ます。

 

本日は「薬疹のすべて」と銘打った講演をしました~クリニックロゴも決まりました~

みなさま、こんばんは。皮膚科医yanasです。

 

最近いろいろ動画を聞き流していて、

金川顕教 さんの YouTube図書館という本のまとめが秀逸だなぁと思います。

空いた時間やクルマでの移動時間などに、聞き流すようにしています。

その中で、どこかの誰かの名言で(テキトウだな・・・)

 

「本当に優秀な人は時間をほんとうに大切にする、

なかでも睡眠時間の確保は最も重要である」

 

という金言がありました。

 

睡眠時間が6時間未満の少ない人は

「焼酎を飲みながら仕事をしているようなもの(要出典:以下、みつけました)」

と形容されるくらい日中の集中力が欠如することもある、と報告されていて

早寝早起きは必要だなぁと感じています・・・

 

きょうは夜更かしです・・。水曜から夜更かし。

これ書いたら寝ます。

しかしぼくはけっこうショートスリーパーで睡眠は4.5時間/日くらいです。

 

 

さて、

本日はオンラインで安佐地区の医師会にて

「薬疹のすべて~分類や作用機序、治療法についてまで~」

と銘打って講演する機会を頂戴しました。

(「・・・のすべて!」なんて大それたエラそうなことはいっちゃダメですね)

 

1時間で、紅斑丘疹型薬疹や多型紅斑型薬疹、見逃されがちな固定薬疹型など、

また経験した症例提示で最重症のTEN型薬疹のお話など網羅的に・・・。

なかなか濃厚なお話ができたのではないかと思います。

発表内容

さきほど、1,200字抄録を終えました。

 

 

ところで

HP会社さんから、

開業時までにコラムを10本書いて、

開業当初来院される患者さんには資料としてお持ち帰りいただくという企画をいただいてるのですが

(1,500字×10本・・・なかなか骨が折れます)

 

抄録としてかき上げましたものを流用して1500字に調整して

いま、

[1] 皮膚がんのすべて~そのできもの放っておいても大丈夫ですか?~ 

[2] 皮膚そうよう症 その隠された原因ってなんですか?

[3] ほくろから悪性黒色腫は発生するんでしょうか?

[4] ほんとうにそのシミにレーザーは効きますか? 

[5] 薬疹のすべて あなたにお薬のアレルギーはありませんか?

 

の5本が終了しました。あと5本、がんばります。でも論文が先よ。

 

のこりは以下を予定しています。

・酒さ(顔のほてり):これは先日のブログを改定しますー。

・尋常性疣贅(ウイルスいぼ) の治療

・伝染性軟属腫(水いぼ)の治療の是非

・アテローマ(粉瘤)の治療

ケミカルピーリングについて~ニキビ治療にどのくらい効果があるの~ 

・レーザーフェイシャル~いつまでも美しい肌でありたい!~

・脱毛 レーザー脱毛の原理と選び方

 

おや、12本になる?どうしよっかな。それもアリかな。

 

 

 

さて、つまらんことしとらないで寝ましょう。。。

 

 

睡眠は大事だよ、と。

 

 

そういえば、

クリニックロゴ決まりました!

 

 

真ん中の ×××には 地名が入ります🎵 まだナイショです

 

ではロゴも寝てるロゴですし。 ← 寝てるのか!?

ではではおやすみなさいzzz