おはようございます。
やなせです。
論文の形式は整って、あとは査読前に教授にみていただくだけになりました。
しかし論文の作成って本当に大変です。
まずモチベーション上げないとそもそも書く気が起きないですからね・・。
そもそもやる気なければだれにも何も言われませんから
日々の仕事だけを淡々とやっていればいいわけです。
しかし・・・

ナニワ金融道(青木雄二:著)をご覧になった方おられるでしょうか。
地上げ屋の肉欲棒太郎(なんちゅう名前やねん(笑))は右肩上がりの実業家ですが、億ションになる土地を地上げするのに失敗し夜逃げしますが数年後再起します。
そこで次のようなシーンがあります。

肉欲棒太郎、なかなか立派な男です(笑)
話がそれました。
論文は
発表内容を(そもそも学会発表もしない医師もいますからね)Wordに書き起こして
日本語で推敲して投稿規定に合わせて英訳して上司/教授とやりとりして
推敲を進めて提出!レビューされて何回かやり取りしてpublish(論文発表)となるわけです。
ところで、PC打つとき文字の変換を早くするためにいろいろな方法がありますが
たとえば「かっこ」って打って 「""」や「【】」「《》」に変換するのは好きでよくやりますが
「きょう」ってうって「2021年9月7日」への変換ができずに困っていたわけです。
調べたらみつかりました(*^^*)
ぼくはMicrosoftIMEか↓ これ google日本語入力 が好きなんですが
![]()

IME変換では「きょう」の変換は以下のように出てしまって困っていたわけです。

で、やりかたとしては 「きょう」って打って 「Esc」タブを2回クリックしたらよいそうです。・・・あれ、きえるときもあるけど・・

打てるようになりました!
本日はこんだけです、おつかれさまです!
みなさま、今日もいちんち頑張りましょう!
※今日はきりとり画像をブログに張り付ける方法が分かったのでhappyです( ´艸`)