年末に香港から日本を眺めてみて
また昨今の現状を憂い
本邦を取り巻く現況と見通しについて
いろいろと考えることを思いつくままに記してみます。。。
院長の独り言。。。っと。
年末は旅行で
あっというまに過ぎ去り、
また三が日も、各家への新年のご挨拶や墓参りなどでこれまた
という間に終わりました(写真キモイ)
年末年始に、今年一年の抱負を含めて
一年の目標を立てましたが
思考を巡らせるうちに考えることがありました。
① 日本を取り巻く現状
2024は、都議選では一大ムーブメントを起こした新進気鋭の石丸氏を破って、順当に組織票や賢い立ち回りを演じた小池氏が勝利し、
自民党で、高市憎しの岸田氏が推した石破氏が、多くの民意を裏切る形で新総裁に選出されたことは個人的には残念なことで
この国はこのまま没落していくのではないかと
大変残念に思ってみていましたが
兵庫県知事選では、真相は一部闇の中なれど
新聞やテレビが一方的に悪者に仕立て上げ
叩いていた齋藤元彦氏が民意により再任され
SNSを駆使して真実を知ろうとする
大勢の有権者が今後時代を変えていく
そんな分岐点に立った年でったのではないかと感じました。
( 自民はこのSNSに恐怖を感じたのか
政治使用に制限をかけようとしていますね)
むかしあった
朝日新聞における慰安婦問題や原発事故における吉田調書など、さまざまな捏造記事を提供してきたメディアを
昨今のSNSが報じる玉石混交な情報ではあれど
昨今の提供される情報を疑問視する人が増えているようにおもいます。
例えば新聞やテレビでは
・日本の財政における、経団連や財務省などの問題点、日本が30年間経済成長していない現状と打開策の本質を説く政治家や言論人はつぶされていく
・日本の国家百年どころか10年先までの将来的な未来を描く政治家がすくない
・衰退期に入った日本をどのように回復させるかの総論的な議論がなされない
などの重要な問題が論じられることは一般的にみられず
あったとしても断片的で
・この国の未来を決めるべき若い世代は、洗脳装置であるテレビからはアニメやゲーム、漫画、音楽、娯楽番組、およびSNSなどの一時的な享楽に繰り返し暴露されることで(これはアルコールや糖質の摂取と同じく快楽物質であるドパミンを誘導し脳の報酬系を刺激します)これらの快楽から逃れられない状態となっている可能性があります。(自分も若いころはそうでしたが🥹)
これは「国民の政治参加意識を鈍らせ、支配層に都合の良い状態を維持する手段」となっている可能性を指摘する批評家もいます。
②国策ですぐにでも決めるべき課題
1)高齢化/少子化の進行;これらは30年前の1990年代から人口動態は明らかに問題視されていました。すぐにでも対策を打つべきですのに進めることは移民の導入…?移民で低賃金の外国人を雇うことはできるかもしれませんが、治安の悪化、日本の質の高い医療制度など社会保障のタダ乗り、および政治的背景の異なる民族の流入による軋轢が生じる可能性があります。
2)エネルギー問題;原子力の再稼働か、再生エネルギーか、CO2問題と温室効果問題は世界的に避けることのできない問題ですがこれも待ったなしの問題だと思います
3)財政健全化のための方法
日本はかつては国民総中流社会、と言われ、みな中流と考えていた時代もありました。
日本で消費税が増税されるたびに経済が停滞し、労働者は小泉改革の中で、「規制緩和」の名のもとに派遣労働の拡大が促進され、非正規雇用の増加による雇用の不安定化、福利厚生や医療費も満足に受けられないかたも増え未婚率の上昇により少子化を促進する結果となりました。
財政健全化のためには、わたくしは一般に生活必須のものには消費税を廃止し国民の所得を増やすことにより全体の実態経済を回すことによる成長率を上げること、イノベーション(新しい技術)の創生をおこすこと、教育を改革(教育の質を向上)し優秀な人材を底上げすること、および株式や投資に対する課税強化、などが必要ではないかと思っています。あらゆる課税がなく無料という世帯があるのは問題な気がしますし、何らかの制限をしないと歯止めが効かないです。そういった意味では、教育の無償化も当たり前になるとありがたみがありませんし、惰性で授業を受けるのみとなればやはり問題な気がします。
また、財政負担として、富裕層はすでに最大で所得税45%+住民税10%で合計55%の税金を取られており、これは諸外国と比較しても最高水準であり、これ以上の課税はさすがにまずいんじゃないかと思います。1億稼いでも手元に残るのはざっと4500万円(実は計算がもう少し煩雑なのですが)ですから、これはさすがに富裕層も逃げ出したくなりませんかね。
一方で金融商品にかかる税金は海外と比べても緩やかです。
金融商品を所有するのはおもに高額所得者ですから、
これらを段階的に引き上げるのが良いのではないかと思うのですが
これらの層はおそらく賢いでしょうから、これを上げすぎると中田敦彦氏のように
シンガポールのような税金の低い海外に移住してしまう可能性があります。
しかしこれはとても合理性のある行動かもしれません。
本邦では
・所得税:働いて所得を得れば課税される ⇒ 2027年に増税決定
・法人税:法人の企業活動により所得を得れば課税される ⇒ 2026年に増税
・消費税:商品やサービスをえれば課税される
・資産課税:資産の取得や保有に課税される
・酒税・たばこ税:アルコールやたばこに課税 ⇒ 2027年増税
・ガソリン税:ガソリンを購入時に課税される
・住民税:住んでいる都道府県や市区町村に納税する
・固定資産税/都市計画税/不動産取得税:土地や家屋を所有すれば課税される
さらに
・独身税開始:「子供子育て支援金制度」:子育てをしない独身者であっても保険料を徴収されるためこの名がついている ⇒2026年開始
などさまざまな税金が課せられ
まさに「働いたら負け」と若い世代が言うのもわかります。。
ただし、本邦は本当に誰でも海外に比べれば病院をはるかに安い価格で受診できますし
また清潔な道路、環境が整備され、きれいな空、海、山など清潔な環境ですし
本当に安価な食事が得られまた浮浪者も海外に比べても少ないと思います。
年金や医療など社会保障費が必要なのは当然ですし
道路や住宅整備など公共事業関係費が必要な理由もわかります。
しかしこのような未来が来ることが明らかであったにもかかわらず制度整備を
先送りしもっと早い段階で行ってこなかった政治に対して
世代間格差が生じることには釈然としないです。
さらに子や孫の世代の負担が今後ますます重くなることに関して
子孫に申し訳ない気がしますね・・
4)自給率問題
ここでは割愛します
5)安全保障問題
日本は北朝鮮、韓国、中国と海を隔てて接し、
いまだに清算できていない歴史問題から政治家たちはきちんと向き合えていないような気がします。また、対米従属の姿勢もいかがなものかと思いますが、米国に逆らった政治家はことごとく◎されている歴史があります。
その他さまざまな問題があります。
6)天災リスク
2025年には大災害が起きるといううわさもありますね。
どうなんでしょうか。
この国の歴史が証明しているように、そう遠くない未来に必ず起きるはずです。
わたくしの生きている間に起きるかどうかはわかりませんが、
少なくとも、そのような災害が起きるときにどのように行動すべきかは
シミュレーションしておいたほうがよさそうです。。。
2025年問題をご存じでしょうか。
今後医療費の激増が予想されます。
直近の本邦の死亡者数は157万人、一方で出生数は72万人で
自然減は80万人を超えました。
2050年には日本人は1億人を割り込み、労働人口は現在の7600万人から5000万人になるとされています。まさに一人の労働人口が一人の高齢者の負担をする時代となります。
増え続ける社会保障費をどうするかはこれまた逼迫した問題です。
高齢者の方にも長く生きてほしいのは当たり前の話ですが
高齢者の医療費が全医療費に占める割合は60%であるため、どこまで濃厚な治療を
するべきか一定の線引きは必要であると考えられます。
(たとえば、新規抗癌剤治療である免疫チェックポイント阻害薬は
月額50万円ほどかかるという試算もあります。
これだけの税金を集めるためにはどれだけの人からどれだけの徴収が必要でしょうか)
この日本が没落した理由の一つは
これからを担うべき若い世代から税金を収奪し非正規雇用として不安定な労働条件にして労働力を搾取し(結果としてこれらの層の方々は結婚したくてもできない条件となり少子化を促進した可能性がある)
政治の票を入れてくれる、失言を恐れずに言えば、世論誘導しやすい高齢の方に
手厚い保障を行ってきたのが理由ではないかという意見もあります。
また、医療費の増大は患者の皆様のみならず
わたくしども医師にも当然直結した問題で
高すぎる薬剤費を、必要以上に患者の皆様にばらまき、
これがメガファーマ(巨大製薬企業)に吸い取られている現実があります。
(国益は日本人のもとでなく海外投資家のもとへ還付されているかもしれません)
メガファーマの収益の一部が、高い宣伝広告費としてわたくしども医師に一部還元されている現実はあるかもしれません。
わたくしども医師はそのような現実をしっかりと見据えつつ医療を提供する必要があります。
長くなりました・・・
私自身としては
自分がすべきこと、
できることに最善を尽くすべきで
そのように行動してきたつもりではあります。
日本の政治が解決すべき課題は山積している中で、
われわれ一般の人々ができることは非常に限られています。
少なくとも、自分が正しいと考える情報を取捨選択し
正しい政治を進めていただくよう限られた一票を行使するのみでしょうか、、
まぁ、こんなことも実は考えておりますが
日々是好日、
毎日を楽しく笑顔で健康に留意し
家族や周りの方に感謝して過ごすことが大切です。
今年も一年、無事に、みな平和で過ごせればよいですね。
今年も一年、みなさまに
平和な日々と笑顔が訪れますように。
ではでは、
明日からも楽しく過ごしていきたいですね。
おやすみなさいませ💤
この文章の作成は多くをAIの分析を借りています。
また、多くの情報はネットの情報から集めたもので真実ではない可能性があり
また私の考えはもちろん正しくない可能性は承知のうえご笑覧ください